公園 タイ バンコク ラマ9世公園 タイの観光を中心にブログを運営している鯖日(さばにち)です。バンコク近郊のスワンナプーム国際空港の近くにあるラマ9世公園に行ってきました。なかなか広い公園で植物園も併設されており、いい感じの癒しスポットです。外国人観光客もあまり来ないような所だと思いますので、メジャーな観光に飽きた方にオススメです 2020.07.31 公園
Bike タイ バンコク ブンノーンボン公園(Nong Bon)をサイクリング タイ バンコクにあるブンノーンボン公園(Nong Bon)に行ってきました。サイクリングロードがあり、快適に自転車に乗れるので自転車乗りにとっては一度行ってみる価値があると思います。バンコクから少し距離はありますが、ガッツリ距離を乗りたい日にはお勧めです 2020.03.13 Bike公園自転車
Diary タイ 都会の中のオアシス Santiphap park バンコク 戦勝記念塔駅の東側にあるサンティパープ公園は小さな公園ですが、コンクリートジャングルの中の憩いの場となっています。近くに免税店で有名なキングパワーがあるので、買い物に疲れたら散歩に行ってみるのもいいかもしれませんよ 2019.11.29 Diary公園
Diary タイ ワット・スタット,ワット・スラケート観光の休憩に。Rommaninat Park 以前タイ バンコクにあるワット・スタット、ワット・スラケートに行ってきたのですが、その途中地下鉄Sam Yotの近くに綺麗な公園があり、立ち寄りました。観光で歩き疲れた時などには、近くの公園でのんびり癒されるのもオススメです 2019.11.22 Diaryねこ公園
Diary タイ シーナコンクエンカン(Sri nakhon khuean khan)公園 バンコク シーナコンクエンカン公園はバンコクの南、チャオプラヤ川を渡った所にあります。アクセスは少し手間ですが、静かなで落ち着ける公園ですので紹介します 2019.02.16 Diary公園
Diary タイ ルンピニ公園とベンジャキティ公園をつなぐ秘密の通路 ベンジャキティ公園やルンピニ公園に出かけると、1つの公園では物足りなくなって公園をはしごしたくなる時があります。しかし、公園間の移動は車の交通量が多かったり空気が悪かったりして快適ではないため、面倒になり結局行かないパターンがほとんどでした。快適なルートが無いかと探した結果、最高のルートが見つかりましたので紹介します 2019.02.09 Diary公園自転車
Diary タイ ルンピニ(Lumphini)公園の紹介 バンコク ルンピニ公園はシーロムの近くにある公園です。アクセスのいい公園なのと、バンコクの中ではかなり大きな公園と言えます。タニヤにも近いので、オススメです。そんなルンピニ公園を紹介します 2019.02.04 Diary公園自転車
Diary タイ ベンチャシリ(Benchasiri)公園の紹介 バンコク ベンチャシリ公園はプロンポン駅の近くにある公園です。駅チカ公園なので、アクセスの非常にいい公園です。しかも、ショッピングで有名なエンポリのすぐ近くなので、ショッピングがてら公園でゆっくりするという利用の仕方もいいかもしれません。そんなベンチャシリ公園を紹介します 2019.01.04 Diary公園