国立自然公園 タイ ケーンクラチャン国立公園 Ban Krang Campで美しい蝶と遊ぶ タイの観光を中心にブログを運営している鯖日(さばにち)です。ケーンクラチャン国立公園はタイ西部にある国立公園で、様々な野生動物や鳥、蝶も数多く生息している自然豊かな国立公園として有名です。今回は蝶が多く生息することで有名なBang Krang Campを訪れ、トレイルを歩いてきました 2020.08.21 国立自然公園
国立自然公園 タイ カーオ・サームローイヨート国立公園(Khao Sam Roi Yot National Park) タイ バンコクから南西に約250kmほどにあるカーオ・サームローイヨート国立公園に行ってきました。公園内にあるView Pointはプチ登山&展望が楽しめるスポットです。強行スケジュールとなりましたが、バンコクから日帰りで行ってきました 2020.01.10 国立自然公園寺院
国立自然公園 タイ プラヤーナコーン洞窟 うわさの神秘の宮殿を見に行ってきた タイ バンコクから南西に約250kmほどにあるカーオ・サームローイヨート国立公園内にプラヤーナコーン洞窟(Tham Phraya nakhon)があります。ここは洞窟内に神殿があり、洞窟の穴から降り注ぐ太陽で神秘的な姿を見せる人気の場所です。バンコクから日帰りで行ってきました 2020.01.03 国立自然公園寺院
ねこ タイ ケーンクラチャン(Kaeng Krachan)国立公園 ケーンクラチャン国立公園はタイ西部にある国立公園で、様々な野生動物や鳥、蝶も数多く生息している自然豊かな国立公園として有名です。こちらは前から気になっていました。2019年8月に初めてケーンクラチャン国立公園に行ってきました 2019.09.06 ねこ公園
国立自然公園 タイ カオヤイ(khao Yai)国立公園で滝三昧(Pha Kluaimai,Haew Susat,Haew Narok) カオヤイ国立公園はタイで初の国立公園であり、世界自然遺産にも登録されています。標高が高く、1年中暑いタイにおいて避暑地としても人気があり、「タイの軽井沢」とも呼ばれているようです。2019年7月に2回目のカオヤイ国立公園に行ってきました 2019.08.16 国立自然公園
Diary タイ バンコクの肺 バーンカチャオをポタリング タイ バンコクにあるバーンカチャオはバンコクの南、チャオプラヤ川を渡った所にあります。静かな場所で緑が多く車が少ないため、自転車で走りやすいところです。ブロンプトンという折り畳み自転車でポタリングに行ってきましたので紹介します 2019.04.21 Diary公園自転車
国立自然公園 タイの軽井沢と呼ばれるカオヤイ国立公園でトレッキング カオヤイ国立公園はタイで初の国立公園であり、世界自然遺産にも登録されています。バンコクから約200kmのところにあります。標高が高く、1年中暑いタイにおいて避暑地としても人気があり、「タイの軽井沢」とも呼ばれているようです 2019.03.02 国立自然公園
国立自然公園 タイ 吊り橋からの壮観な眺めを堪能 サイヨーク(SAIYOK)国立公園 カンチャナブリー エラワン国立公園の近くにあるサイヨーク国立公園に行ってきました。ここは、サイヨーク ヤイの滝が有名な国立公園です。エラワン国立公園に行く予定のある方は、サイヨーク国立公園まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか? 2019.02.26 国立自然公園
国立自然公園 タイ エメラルドグリーンの七つの滝 エラワン(ERAWAN)国立公園をトレッキング 美しい滝で有名なエラワン国立公園に行ってきました。カンチャナブリ県にあり、バンコクから約200kmの所にあります。美しい滝を眺めながらトレッキングを楽しめるコースとなっており、疲れてきたら滝で水浴びして遊べるという魅力的なスポットです 2019.02.25 国立自然公園