寺院 タイ バンコク 「エメラルド寺院」ワット・プラケオに行ってきた 2019年10月にタイ バンコクにあるワット・プラケオに行ってきました。ワット・プラケオは「エメラルド寺院」とも呼ばれ、エメラルド色をした仏様が祀られています。仏様以外にも非常に多くの寺院・建造物があり、見所満載のエリアでした 2021.08.13 寺院
ねこ タイ バンコク 「暁の寺」ワットアルンに行ってきた 2018年にタイ バンコクにあるワット・アルンに行ってきました。ここはチャオプラヤー川沿いにあり、白い大きな仏塔が有名です。ちなみにアルンとは「暁」という意味で、三島由紀夫の「暁の寺」に描かれた寺院となっています。ワット・ポー観光と合わせて、行ってきました 2021.08.06 ねこ寺院
寺院 タイ バンコク ワットポーとYaowaratチャイナタウン 2018年にタイ バンコクにあるワット・ポーに行ってきました。タイ観光では超メジャーな観光スポットです。まだタイに来て間もない頃、まずは基本を抑えようということで誰もが知っているワット・ポーを選びました。巨大な寝釈迦様はガイドブックの写真以上に迫力満点でした 2021.07.30 寺院
公園 タイ ナコンパトム サナームチャン宮殿(Sanam Chandra Palace)に行ってきた タイの観光を中心にブログを運営している鯖日(さばにち)です。タイ バンコクから西へ70kmほど行ったナコンパトムという街にあるサナームチャン宮殿に行ってきました。大きな仏塔で有名なプラ・パトム・チェディの近くにあります。外国人観光客もあまり来ないような所だと思いますので、メジャーな観光に飽きた方にオススメです 2020.08.14 公園
公園 タイ バンコク ラマ9世公園 タイの観光を中心にブログを運営している鯖日(さばにち)です。バンコク近郊のスワンナプーム国際空港の近くにあるラマ9世公園に行ってきました。なかなか広い公園で植物園も併設されており、いい感じの癒しスポットです。外国人観光客もあまり来ないような所だと思いますので、メジャーな観光に飽きた方にオススメです 2020.07.31 公園
Diary コロナ対策の規制が緩和されてきた 仕事でタイに駐在している鯖日(さばにち)です。タイの観光を中心にブログを運営しています。現在コロナウイルスで世界中が混乱していますが、自分はタイに残っています。ここ2ヶ月は外出禁止令や県を跨ぐ移動の禁止などで、全然観光にも行けていません。しかし徐々に規制緩和の兆しが見えてきましたので、今後について少し考えを綴って行きます 2020.06.05 Diary
Bike タイ バンコク ブンノーンボン公園(Nong Bon)をサイクリング タイ バンコクにあるブンノーンボン公園(Nong Bon)に行ってきました。サイクリングロードがあり、快適に自転車に乗れるので自転車乗りにとっては一度行ってみる価値があると思います。バンコクから少し距離はありますが、ガッツリ距離を乗りたい日にはお勧めです 2020.03.13 Bike公園自転車
Bike タイ バンコクMotor Expo 2019(Winter) タイ バンコクのMotor Expo 2019に行ってきました。2019年は3月にも行ったのですが、前回はMotor Showで今回はMotor Expoです。主催者が違うのでしょうか。車もバイクも好きなので、年に何回もあるのはお得感があって良いものです 2020.01.17 BikeDiary
Diary タイ プラサムットチェーディー寺院とピースアサムット要塞に行ってきた タイ バンコクのBTS駅Pak namから渡し船で対岸に渡ったところにプラサムットチェーディー(Phra samut chedi)寺院とピースアサムット要塞があります。バンコクからアクセスが良く、渡し船でちょっとした旅気分が味わえるので、メジャーどころをいき尽くした方は、足を延ばしてみてはいかがでしょうか 2019.12.30 Diary寺院
Diary タイ 海に突き出た桟橋withマングローブのバンプーリゾートに行ってきた タイ バンコクからBTSで終点のKhehaから10km程南東に行った海沿いにバンプーリゾートと言うところがあります。海に突き出た桟橋のようになっていて、海鳥が非常にたくさんいる観光地です。ちょっと、タイの海を見てみたくなったので行ってきました 2019.12.29 Diary
Diary タイ 純度60%の黄金の仏像が観れるワット・トライミット タイ バンコクにあるワット・トライミットに行ってきました。黄金の仏像で有名な寺院です。金色の仏像はタイでは多いですが、こちらは本物の金(純度60%)でできています そんな"本物"を感じに行ってきました 2019.12.27 Diary寺院
Diary タイ 気品のある船型寺院 ワット・ヤーンナーワー タイ バンコクにあるワット・ヤーンナーワーに行ってきました。船をかたどった仏塔がある珍しい寺院です。綺麗に整備された寺院なのでちょっとした休憩で立ち寄るのもいいかもしれません 2019.12.20 Diary寺院
Diary タイとインドの複合文化寺院 ワット・マハーウマーテーウィ タイ バンコクにあるワット・マハーウマーテーウィに行ってきました。こちらはタニヤの近くにあるのですが、通り沿いで異彩を放つヒンドゥー教の寺院です。日本人からすると異国の中にある異国感があり、面白かったです 2019.12.13 Diary寺院
Diary タイ 高層ビルに囲まれた都会の寺院 ワットファランポーンに行ってきた タイ バンコクにあるワット・ファランポーンに行ってきましたタニヤの近くにあり、地下鉄Sam Yan駅前という好立地の寺院ですが狭い中に色々立ち並ぶカオス感の高い寺院でした。高層ビルに囲まれた寺院というのも、なかなか面白いですよ 2019.12.06 Diary寺院
Diary タイ 都会の中のオアシス Santiphap park バンコク 戦勝記念塔駅の東側にあるサンティパープ公園は小さな公園ですが、コンクリートジャングルの中の憩いの場となっています。近くに免税店で有名なキングパワーがあるので、買い物に疲れたら散歩に行ってみるのもいいかもしれませんよ 2019.11.29 Diary公園