2020年12月、タイバンコクから西へ約200kmに位置するサイヨーク・ノイ滝を見に行ってきました
以前にエラワン国立公園・サイヨーク国立公園に行った時にここをスルーしてしまって、ずっと心残りだった場所です
サンクラブリー モン族の村に行く機会があり、その途中の道沿いにあったので休憩がてら立ち寄りました
サイヨーク・ノイ(Sai Yok Noi Waterfall)の場所
サイヨーク・ノイ滝の近くには、エメラルド色の滝で有名なエラワン国立公園やサイヨーク国立公園があります
Youtube動画
動画も作りましたので、是非こちらもご覧ください↓
サイヨーク・ノイ滝(Sai Yok Noi Waterfall) 紹介

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall
Sai Yok Noi Waterfallです
ここは道路沿いにある駐車場から数分歩けばたどり着けます

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall
この滝の特徴としては、いわゆる大きな落差のある一筋の滝ではなく
少し幅を持ちながら岩盤に沿って傾斜を流れる滝というところでしょうか
日本で言うところの 「奥日光 湯滝」タイプです
湯滝ほどのスケール感はありませんが、そんなイメージです

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall
そしてこの滝のもう一つの特徴としては、水が滝壺に落ちた後 広がりながら森の中を流れていく所でしょうか
森全体が大きな緩い滝というか川というか、そんな感じになっていて、木々の間を流れていきます
あまり日本では見ないタイプなので、不思議な感覚です

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall
こんなところに よく木が生えているものです
根っこがどうなっているのか気になります
この日の水量が多いのか少ないのかわかりませんが、雨季に来てみるとまた違った景色なのかもしれません

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall
ここはカンチャナブリー でもそこそこ有名な観光地のようです
旧泰麺鉄道駅

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall
ここサイヨーク・ノイ滝公園には滝だけでなく、第二次世界大戦中に旧日本軍が開拓させた旧泰麺鉄道の跡と蒸気機関車があります
せっかくなので、そちらも見にいきます

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall
線路らしきものが見えてきました

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall
あれが蒸気機関車です

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall
おお〜、格好いいです
レプリカではなくオリジナルを補修していると思うのですが、綺麗に保存されています

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall
駅の看板のような物がありましたが、現在駅として使われているわけではありません

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall
この蒸気機関車とプラットホーム周辺は、ちょっとした食事処になっていて、滝で遊び疲れたらここで一休みするのもおすすめです
また、駐車場のある道路沿いも店が集まっているので旅の休憩ポイントとしてもいいスポットだと思います
おまけ

Thai Kanchanaburi Sai Yok Noi Waterfall
カンチャナブリー 県にあるサイヨーク・ノイ滝と、そこに併設されている旧泰麺鉄道の蒸気機関車を見てきました
サイヨーク・ノイ滝は日本ではあまり見れないタイプの滝なので、近くに行った時は立ち寄ることをお勧めします
エラワン国立公園やサイヨーク国立公園、ヘルファイアパス、戦場にかける橋などカンチャナブリー 県にはいろいろな観光スポットがありますので、複数組み合わせて観光の計画を立てると充実したタイ観光が楽しめると思います
ではでは。
鯖日(さばにち)
コメント