タイ サンクラブリー モン村にある寺院:チェディー プッタカヤー/ワット・ワン・ウィウェーカラーム

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya 寺院
Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

タイ バンコクからはるか西へ約300km、ミャンマーとの国境沿いに位置するカンチャナブリ県サンクラブリー郡のモン族が住む村へ2020年12月に行ってきました

この村はカオレム・ダム(Khao Laem Dam)建設時に沈められた悲劇の村で、今も湖に沈む当時の寺院があります

一方で寺院が湖に沈んだ後、再び湖の周りに寺院や大きな橋を造ってたくましく暮らしています

今回は新しく造った寺院であるチェディー プッタカヤー/ワット・ワン・ウィウェーカラームに行ってきました

チェディー プッタカヤー(Chedi Phutthakhaya)の場所

バンコクから西へ約300kmのところにあるため、日帰りは厳しいですね

自分は一泊二日で行ってきました

今回の寺院は出てきませんが、モン橋の動画も作ってみましたので、是非こちらもご覧ください↓

チェディー プッタカヤー(Chedi Phutthakhaya)紹介

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

金色の仏塔が目を引くチェディー プッタカヤー(Chedi Phutthakhaya)に入ってみます

入り口の狛犬っぽいのも大迫力でした

 

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

中へ入っていきます

 

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

皆さんお祈りしています

ここがメインの仏像のようです

 

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

階段を登って裏から見たところです

何となく船の部品のモチーフをイメージさせるので、航海の安全祈願の寺院かもしれません

 

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

外の装飾はこんな感じです

今まで見てきたタイの寺院とは少し違った雰囲気がしています

ここがミャンマーに近いから?それともモン族文化の影響か?

 

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

回廊状になっている通路を通って仏塔の麓まで進みます

 

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

外にも色々と装飾があります

ただ、一歩壁の外に出たら雑草の茂みになっています

 

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

チラッとカオレム湖が見えました

カオレム湖はボート観光をしています。それは別の記事で話すとします

 

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

格子の形が特徴的で面白い

 

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

仏塔の麓まできました

デカすぎて写真を撮りづらい💦

 

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

タイ人 みんな大好きの金ピカ仏塔です

丸い赤の差し色がちょっとオシャレ

 

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

青い空に映える金色のチェディ

下の建物の白い壁と装飾も綺麗です

 

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

入り口に到着

 

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

手前は駐車場+お土産物屋となっています

土産物屋さんもかなり賑わっていました

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

Thai Sangkhlaburi Chedi Phutthakhaya

次は地図右上のChedi Phutthakhayaから右下にあるWat wang Wiwekaramに向かいます

スポンサーリンク

ワット・ワン・ウィウェーカラーム(Wat wang Wiwekaram)紹介

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

途中、修行僧?が生活しているテントサイトを通りました

かなりの人数がいるようです。お供物を渡している信者さんもいましたよ

 

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Wat wang Wiwekaramの一角まできました

残念ながら一部は改修中のようです

 

Chedi PhutthakhayaからWat wang Wiwekaramは徒歩で行ける距離です

 

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

まずはこちらの建物から行ってみます

 

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

ツーリングで来ていた一行。やはりホンダが人気のようです

遠出するとバイクツーリングをしている方をよく見ますが、中型バイク〜大型バイクが多いです

タイというとスーパーカブ やスクーターが多いイメージがあると思いますが、

最近は中型・大型スポーツバイク系やアドベンチャー系も人気です

所得も上がってきているんですかね

 

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

中に入ってみるとお札の束が。。。

これもタイでよく見る光景です。ホッチキスで留めていきます

 

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

メインの仏壇です

木の雰囲気が渋くていい感じです。また、高さも高くて迫力がありました

 

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

窓に描かれた絵が なかなか素敵です

 

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

別の建物に行ってみます

なかなか迫力のある構えです

 

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

屋根が少し黒ずんでいる感じが、いい雰囲気です

 

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

象の細かいシワまであって、再現度高めです

 

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

逆光で見えづらいですが、渋めの仏像様がありました

 

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

回廊を進んでいきます

ひんやりしていて、涼しい🎐

 

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

本殿と思われる建物です

これ以上近づけませんでしたが、細かい装飾が施されていました

スポンサーリンク

おまけ

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

Thai Sangkhlaburi Wat wang Wiwekaram

タイ バンコクからはるか西、ミャンマーとの国境沿いに位置するカンチャナブリ県サンクラブリー郡のモン族が住む村へ行ってきました

今回訪れたチェディー プッタカヤー(Chedi Phutthakhaya)/ワット・ワン・ウィウェーカラーム(Wat wang Wiwekaram)は村の代表的な寺院としてふさわしい立派な寺院でした

サンクラブリー はモン・ブリッジやカオレム湖の美しい風景・ボート観光・寺院観光が楽しめるので、お勧めです。もう少し近場にあればなぁ。。。

ではでは。

鯖日(さばにち)

コメント