ケーンクラチャン国立公園はタイ西部にある国立公園で、様々な野生動物や鳥、蝶も数多く生息している自然豊かな国立公園として有名です
1年前にはSuspension Bridgeのあるビジターセンターを訪れました
今回は蝶が多く生息することで有名なBang Krang Campを訪れ、トレイルを歩いてきました
ケーンクラチャン国立公園 Bang Krang Campの場所

Ban Krang Camp
ケーンクラチャン国立公園は非常に広いですが、今回はメインのビジターセンターから遠く離れたBan Krang Campです
注意が必要なのですが、8月〜10月は自然保護のためBan Krang Campは入場が出来ません
1年前は8月に訪れたため、入場できずショックを受けました
今年は7月末に訪れ、COVID-19影響で体温測定や名前・電話番号記入などがありましたが、無事入場する事ができました
ケーンクラチャン国立公園の見所

Ban Krang Camp
ここBan Krang Campで有名なのがたくさんの蝶を見れる事です
トレッキングコースもあるようなので、トレッキングをしながら蝶を見るというのが今回の主な目的です
また、その名の通りキャンプ場があるのですが今回は日帰り予定だったのでキャンプはしていません
Trekkingコースを散策する

Ban Krang Camp
ここBan Krang CampからいくつかTrail Routeが伸びています
私が今回行ってきたのは、Nature Trail,Stream 1です
キャンプ場への戻りはRoadを通って歩いて戻りました
この看板ではガイド不要となっていますが、キャンプ場のビジターセンターでガイドをつけた方がいいと言われ、300THBでお願いをしました
結果としては、お願いしてよかったと思っています
カオヤイに比べると道が不明瞭で川も渡渉するので、迷いやすいルートだと感じました

Ban Krang Camp
Nature Trail,Stream 1の看板です
基本的に川沿いを通るルートで、途中に見所ポイントがあるようです
右下に写っているのがガイドさんです
片言の英語を喋ることができました

Nature Trail,Stream 1
ルートに看板があり分かり易い場所も多いのですが、一部不明瞭でガイドさん頼りのトレッキングでした

Nature Trail,Stream 1
小さな蛇がいます
ガイドさんは鳥や虫などを見つけるのが非常に上手で、さすがはNature Guideといったところです

Nature Trail,Stream 1
川は比較的綺麗(タイの中では)な印象でした

Nature Trail,Stream 1
こんな感じで両岸を行ったりきたりしましたが、2〜3回目で踏み外して靴の中は水浸しでした
水の深さは浅いので安全だと思います
無理に濡れないように渡ろうとして踏み外すと、足を捻ったり怪我をしてしまいそうです

Nature Trail,Stream 1
ムワッとした熱帯のジャングルの中を歩いていきます

Nature Trail,Stream 1
途中 撮影ポイントだ!とガイドさんがお勧めしていた大きな木です
ブッダ ツリーというもので、タイの人には少し特別な木のようです
確かに大きくて迫力がありました

Nature Trail,Stream 1
象が通った後だそうです
他にも足跡や糞など象の痕跡がたくさんありました
ガイドがいると見逃しがちな事も教えてくれるのでいいですね

Nature Trail,Stream 1
象の糞もいたるところにあります。気をつけないと。。。

Nature Trail,Stream 1
さらに鬱蒼とした森の中を進んでいきます

Nature Trail,Stream 1
再び川に出ました

Ban Krang Camp
ここで車道に合流しました
とは言ってもアスファルトではなく砂利道です
この道を歩いてキャンプ場まで戻ります

Ban Krang Camp

Ban Krang Camp
途中 蝶のスポットがありました
いつも蝶が集まる場所があるそうです

Ban Krang Camp
蝶が居過ぎてこんな事もできます

Ban Krang Camp
お互い会話するネタが無くなったガイドさんと砂利道を黙々と歩いてキャンプ場に戻ってゴールです
1時間半くらいの散策でした
キャンプ場

Ban Krang Camp
今回キャンプはしませんでしたが、キャンプ好きのタイ人が何組か寛いでいました
見た目は綺麗な芝生ですが、一部ぬかるんでいてコンディションが悪い所がありました
場所取りが重要だと思います
ここは標高が高いのか、気温が涼しかったので快適かもしれませんね
車の乗り入れはできませんが、リアカーを借りて荷物を運べるようです

Ban Krang Camp
キャンプ場手前の駐車場と注意書き

Ban Krang Camp
蝶々推しのモニュメント

Ban Krang Camp
車道の脇にYouth camp方面へ行く小道があります
川を挟んで向かい側がYouth campになっているようです

Ban Krang Camp
小道を川まで降りてみると蝶の看板がありました
メチャクチャ種類がいるようです

Ban Krang Camp
川の側には蝶の溜まり場がありました
Trekkingしなくても、Camp場でも蝶を楽しめます

Ban Krang Camp
浅い川を渡ってYouth Camp側に行ってみます

Ban Krang Camp

Ban Krang Camp
大きな木があり、その脇には先程とは別のNature Trailがありました
こちらはGuideさんMustのTrailのようです
今回はやめておきましたが、また別の機会があれば行ってみたいです
おまけ

Ban Krang Camp
キャンプ場の奥に立派なTrail案内板がありました
ケーンクラチャン Ban Krang Campはアクセスがあまり良くないですが、バンコクから日帰りできる距離にあり、蝶を中心とした昆虫や野鳥観察など自然を満喫できる自然公園です
思いっきり体を動かすには物足りないですが、まったりと自然を満喫しながら癒されたい方にはおすすめの自然公園でした
ではでは。
鯖日(さばにち)
コメント