タイ アユタヤにあるワット・プーカオトーンに行ってきました
ここには大きな仏塔があり、参拝客が登れるようになっているため
塔の上からアユタヤを一望できます
アユタヤ古都観光の中心からは少し離れていますが、
近くまで行ったら立ち寄ってみるのもお勧めです
ワット・プーカオトーン(Wat Phu Khao Thong)の場所
アユタヤ古都観光の中心からは少し離れていて、ナレスエン大王像の近くにあります
入場は無料なので気軽に立ち寄れます
アユタヤ古都観光をした後、夕方になってから行くと
夕日に染まるアユタヤを一望できて丁度いいと思います
ワット・プーカオトーン(Wat Phu Khao Thong)紹介

Phu Khao Thong
真っ白に塗装された大きな仏塔です
夕陽に染まって薄っすらと赤く染まっています
真ん中の階段を登って中段まで上がることができます
そこからの眺めが抜群です

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong
中段からの眺めです
仏塔の目の前には移籍もあります
高度感が伝わりづらいですが、なかなかの高さです

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong
アユタヤは田舎町です

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong
白い壁に夕陽が当たって綺麗です

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong
裏側の階段です
かなりの傾斜になっています
こちらから登ってくる人もちらほら居ました

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong

Phu Khao Thong
駐車場にはちょっとしたお店もありました
おまけ

Phu Khao Thong
アユタヤ中心街の混雑とは程遠く
静かな時間を楽しむことができました
夕方は風も気持ちよく、観光の締めのクールダウンにはもってこいではないでしょうか
ではでは。
鯖日(さばにち)
コメント