タイ バンコクにあるワット・トライミットに行ってきました
黄金の仏像で有名な寺院です
金色の仏像はタイでは多いですが、こちらは本物の金(純度60%)でできています
そんな”本物”を感じに行ってきました
ワット・トライミットの場所
最寄駅は地下鉄のHua Lamphongです。歩いて行けます
ワット・トライミットの紹介

ワット・トライミット
頂上のお堂に黄金の仏像があります

ワット・トライミット
この階段を登って仏像を目指して行きますが、その前にチケットを買う必要があります
※階段手前にチケットを確認するおじさんがいますので注意です

ワット・トライミット
チケットは階段から右手に少し行ったところに写真のようなチケット売り場がありますので、ここで購入します

ワット・トライミット
チケットは40バーツでした

ワット・トライミット
チケットを見せて階段に行ってからは、まっすぐ登って行きます
そんなに高くは無いのですぐに頂上のお堂につきます

ワット・トライミット
“じゃーん”
こちらが黄金の仏像です
純度60%の本物の仏像ですが、今まで見てきた金ピカの仏像との違いがわからない・・・。
自分の目は節穴ですな

ワット・トライミット
お背中です

ワット・トライミット
左から

ワット・トライミット
右から
ありがたや〜。
おまけ

ワット・トライミット
自分の眼では”本物の黄金”と”金ピカ”の違いを感じることは出来ませんでした
ぜひ自分の鑑定眼を試しに行ってみてください
コメント