タイ 高層ビルに囲まれた都会の寺院 ワットファランポーンに行ってきた

ワットファランポーン Diary
ワットファランポーン

タイ バンコクにあるワット・ファランポーンに行ってきました

タニヤの近くにあり、地下鉄Sam Yan駅前という好立地の寺院ですが

狭い中に色々立ち並ぶカオス感の高い寺院でした

高層ビルに囲まれた寺院というのも、なかなか面白いですよ

ワット・ファランポーンの場所

地下鉄Sam Yan駅の駅前です

タニヤ観光のついでに寄ってみるのもいいのではないでしょうか

スポンサーリンク

ワット・ファランポーン案内

ワットファランポーン

ワットファランポーン

駅の出口からすぐ近くに門がありますので、ここから入っていきます

ワットファランポーン

ワットファランポーン

階段を上がったところに二つの大きなお堂が見えます

こちらに向かって歩いて行きます

ワットファランポーン

ワットファランポーン

途中、お供えを行う仏像がいくつも並んでいる中を通って階段の下まで行きます

ワットファランポーン

ワットファランポーン

階段の下で外国人はチケットを買います。

40BATHです

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

まずは、階段を上がって正面左側のお堂に行きました

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

色彩鮮やかなお堂でした

ワットファランポーン

ワットファランポーン

脇に椅子が並べてあるのですが、一つ一つに細かい装飾がされている豪華椅子でした

ここまでの物をタイで見るのは初めてです

ワットファランポーン

ワットファランポーン

扉の装飾も凝っています

ワットファランポーン

ワットファランポーン

天井も細かく装飾されています

スポンサーリンク
ワットファランポーン

ワットファランポーン

続いて正面右側のお堂を見に行きます

左側のお堂とは随分雰囲気の違う外観をしています

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

こちらは中には入りませんでした

ワットファランポーン

ワットファランポーン

裏手に回ると銅色の仏塔がありました

ワットファランポーン

ワットファランポーン

こちらも登れるようなので、とりあえず行ってみます

銅色はタイの寺院では珍しい色ではないでしょうか

この場所からはワットファランポーン全体とバンコク高層ビルを見ることができます

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

狭い高層ビル群の中にカオスのように立ち並ぶ寺院の建物

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ほんと密集しています

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ワットファランポーン

その後はお堂の周りをぐるっとまわって終了。

スポンサーリンク

おまけ

ワットファランポーン

ワットファランポーン

ビルと寺院に紛れて学校がありました。

色々な物を詰め込んでいるカオス感がちょっと楽しいワットファランポーンでした

ではでは。

鯖日(さばにち)

コメント