ピンクガネーシャで有名なワットサマンラッタナラームの近くに、バーンマイ市場があります
ここは川沿いにある市場で通称100年市場と言われており、その名の通り100年以上の歴史のある市場となっています
観光客向けのお店も多いので、ヘビーな観光志向では無い方も楽しめると思います
バーンマイ市場の場所
バーンマイ市場はピンクガネーシャで有名なワットサマンラッタナラームと比較的近いです
バンコクからは70kmの距離にあります
行くならばピンクガネーシャ観光とセットで行った方が良さそうですね。
自分も同日に行きました

バーンマイ市場 入り口
普通の道の脇にいきなり入口が現れるので拍子抜けしますが、Google先生で場所をチェックしながら進んでいくと急に人の密集度が高い箇所があるので分かると思います
バーンマイ市場の案内

バーンマイ市場

バーンマイ市場

バーンマイ市場

バーンマイ市場

バーンマイ市場
傘の奥にいるおじさんは、ここでは有名なコスプレおじさんだそうです
この時は、パフォーマンスは見れず・・・。
向かいの建物の中でダンスパフォーマンスをしていたので、それを外から眺めながら休憩です
暗くて見ずらいですが、道場のようなところで10人くらい衣装を着て踊っていました
ここは橋の上なのですがタイらしい川が眺められるので、気分を変えて一息つくにはいい場所です

バーンマイ市場

バーンマイ市場

バーンマイ市場

バーンマイ市場

バーンマイ市場

バーンマイ市場

バーンマイ市場

バーンマイ市場
ここで行き止まり。おしまい。
来た道を戻りながら、またお店を冷やかします

バーンマイ市場

バーンマイ市場

バーンマイ市場

バーンマイ市場
おまけ

バーンマイ市場 猫

バーンマイ市場 猫

バーンマイ市場 猫
お土産物や歩きながら食べれるタイ料理・タイのお菓子、そしてリバーサイドで川を眺めながらくつろげるレストランやCAFEがあるなど、十分楽しめると思います
広さはそんなに広くないので、1軒1軒ゆっくり見ながら回るのも苦痛では無いと思いますよ
市場巡りが好きな方にはオススメです
ではでは。
鯖日(さばにち)
コメント