カンチャナブリー エラワン国立公園の近くにあるサイヨーク国立公園に行ってきました
ここは、サイヨーク ヤイの滝が有名な国立公園です
エラワン国立公園に行く予定のある方は、サイヨークまで足を延ばしてみてはいかがでしょうか
サイヨーク(SAIYOK)国立公園の場所

サイヨーク国立公園
外国人入場料は300THB,タイ人入場料は100THB,車の入場料は30THBとなっています
公園は7:00open、17:00closeとなっています
サイヨーク国立公園 見所
サイヨーク国立公園の見所といえば、サイヨークヤイの滝が有名です
滝も綺麗ですが、Suspension Bridgeから見るクウェー川の風景も魅力的だと思います
宿泊施設になっているようなので、一度は泊まってみたいですね
サイヨーク公園駐車場からの入り口

サイヨーク公園 入り口

サイヨーク公園 入り口
滝以外にも色々と遊べるところがある模様。

サイヨーク公園 入り口
メインの道は舗装されています

サイヨーク公園 入り口 カンチャナブリー のお勧めMAP

サイヨーク公園 入り口
カンチャナブリー のお勧めマップがありました
登山好きな自分としては、Thong pha phum National Park(トンパープン国立公園)が気になる
サイヨークヤイの滝

サイヨーク国立公園 サイヨークヤイの滝(滝上)

サイヨーク国立公園 サイヨークヤイの滝 クウェー川へ合流するところ(滝上)

サイヨーク国立公園 サイヨークヤイの滝

サイヨーク国立公園 サイヨークヤイの滝
乾季のためか、迫力は少ない・・・
Suspension Bridge

サイヨーク国立公園 Suspension Bridge

サイヨーク国立公園 Suspension Bridge

サイヨーク国立公園 Suspension Bridge

サイヨーク国立公園 Suspension Bridge

サイヨーク国立公園 Suspension Bridge
VIEW POINT1(サイヨークヤイ)

サイヨーク国立公園 VIEW POINT1 橋を渡った所からサイヨークヤイ滝のVIEWPOINT

サイヨーク国立公園 VIEW POINT1 家を運ぶ
面白かったのが、ボートで水上宿泊施設となっている家ごと引っ張って観光していました
やることが大胆ですね(笑)
VIEW POINT2(サイヨーク レック)

サイヨーク国立公園 VIEW POINT2

サイヨーク国立公園 VIEW POINT2 川沿いに道がある

サイヨーク国立公園 VIEW POINT2

サイヨーク国立公園 VIEW POINT2 魚がウジャウジャ

サイヨーク国立公園 VIEW POINT2

サイヨーク国立公園 VIEW POINT2

サイヨーク国立公園 VIEW POINT2

サイヨーク国立公園 VIEW POINT2

サイヨーク国立公園 VIEW POINT2
こちらのVIEW POINTは少し歩きますが距離は大した事ないです
いろいろな角度から景色を楽しめるのでお勧めです
VIEW POINT3(クウェー川)

サイヨーク国立公園 VIEW POINT3 看板案内に従って右に行く

サイヨーク国立公園 VIEW POINT3

サイヨーク国立公園 VIEW POINT3

サイヨーク国立公園 VIEW POINT3

サイヨーク国立公園 VIEW POINT3 Campをやっている方が数名いました
VIEW POINT3は、先ほどのVIEW POINT2から見えた滝(サイヨークレック)の上になります
CANOPY WALK

サイヨーク公園 CANOPY WALK

サイヨーク公園 CANOPY WALK

サイヨーク公園 CANOPY WALK

サイヨーク公園 CANOPY WALK

サイヨーク公園 CANOPY WALK

サイヨーク公園 CANOPY WALK

サイヨーク公園 CANOPY WALK
もう夕方だったので、暗くなってはまずいと思いここで引き返しました
もう少し行けばよかったと少し後悔。次機会があればこの先をみに行きたいと思います
おまけ
エラワン国立公園に行ってから、サイヨーク国立公園に行きました
エラワンよりも少し寂れている感がありますが、クウェー川など景色は素晴らしかったです
またエラワン国立公園方面からサイヨーク国立公園へ行く途中に、サイヨークノイ滝があります
今回時間の関係で行けませんでしたが、滝として楽しむにはサイヨークノイも魅力的のようです
次回行く機会があったら、立ち寄ってみたいと思います
ではでは。
鯖日(さばにち)
コメント